NEWS

ニュース

2025年01月09日

1/7 七草粥

春の七草とは、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろのこと。
健康と豊作を祈って食べる七草粥は、昔の人の生活の知恵が詰まっています。年末年始で疲れた胃腸にも優しいですよね。(*地域によっては、お味噌汁にすることもあるそうです)

 

みなさん、鹿児島県の「七草祝い」という地域独自の文化があることをご存知ですか?
「七草祝い」とは、薩摩藩の時代から伝統的に続いている儀式で、数え年7才の子どもたちが晴着を着て神社にお詣りした後、親戚やご近所の家など7軒を回って、重箱に七草粥をもらうという文化があります。ここ最近ではなかなか7軒まわるのも難しいため、親族だけで会食を開いたり、神社によってはご祈祷後にお粥の授与があるそうです。

 

本年も皆様の無病息災(病気にならず健康に過ごせること)をお祈りいたします。

医療法人 田中会 関連施設のご案内

医療法人田中会は、武蔵ヶ丘病院、介護老人保健施設おおつかの郷を運営する他、熊本市北5地域包括支援センター(ささえりあ武蔵塚)、看護小規模多機能ホームむさしを設置し、地域の皆様の医療・介護・福祉に貢献できるよう今後も努力してまいります。

  • 武蔵ヶ丘病院
  • 武蔵・大津トータルサポートセンター
  • ささえりあ武蔵塚
  • くまもと令和クリニック
  • 大津陣内メディケアセンター
ページ上部へ